■無料オンラインセミナー■【課題見える化ツール無料提供】処遇改善加算ⅠⅡ「生産性向上(業務改善及び働く環境改善)のための取組」について解説

処遇改善加算

「処遇改善加算を取得するにあたって、とくに上位ⅠⅡの「生産性向上(業務改善及び働く環境改善)のための取組」が要件を満たしているか分からず心配だ、要件を見た足すためにどうすれば良いか」

このようなお悩みをお持ちではないでしょうか?

令和6年度の介護報酬改定により「介護職員等処遇改善加算」が一本化され、加算取得の要件として、賃金改善だけでなく「職場環境の改善」がより一層重要視されるようになりました。

しかし、多くの事業所様から、

  • 「『生産性向上』や『働く環境改善』に取り組みたいが、何から手をつければ良いかわからない…」
  • 「課題の見える化って具体的にどうしたら良いのか?自施設の取組は要件を満たしているのか?」
  • 「生産性向上ガイドラインの使い方が分からない」

といったお悩みの声をお伺いしております。

そこでこの度、こうしたお悩みを解決するため、処遇改善加算の「生産性向上(業務改善及び働く環境改善)のための取組要件」をクリアするための方法を理解する無料オンラインセミナーを開催する運びとなりました。

本セミナーでは、厚生労働省の生産性向上ガイドラインに基づき、「課題の見える化」や「生産性向上委員会」について具体的にできる手法をお伝えします。

また、すぐに事業所で使用できる「課題の見える化ツール」をプレゼントします。

このような事業所様におすすめ

  • 処遇改善加算を上位のⅠやⅡにしていきたい
  • 処遇改善加算のⅠやⅡを取得しているが、要件を満たしているか心配  
  • 「課題の見える化」や「生産性向上ガイドラインの使用」、「生産性向上委員会」について理解したい  

セミナーで解説する内容

  1. 「生産性向上(業務改善及び働く環境改善)のための取組」要件の確認
  2. 「生産性向上ガイドラインについての解説
  3. 「課題の見える化」方法について解説    
  4. 「生産性向上委員会」について解説
  5. 「ざっくばらんに質問タイム」で生産性向上について、自治体設置の生産性向上総合センターを担当するコンサルタントが質問をお受けします。

無料オンラインセミナー申し込みについて

同内容で3回開催しますのでどちらかでお申し込みください。

【1回目】

  • 開催日時: 2025年8月7日  13:00~14:00
  • 開催形式: Zoomによるオンライン開催   (お申し込み後、参加用URLをお送りします)
  • 参加費: 無料
  • 定員: 10名

▼1回目のお申し込みはこちらから(満席になりました)

席に限りがございますので、お早めにお申し込みください。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。

【2回目】

  • 開催日時: 2025年8月13日  14:00~15:00
  • 開催形式: Zoomによるオンライン開催   (お申し込み後、参加用URLをお送りします)
  • 参加費: 無料
  • 定員: 10名

▼2回目のお申し込みはこちらから

席に限りがございますので、お早めにお申し込みください。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。

→受付終了しました。

【3回目】

  • 開催日時: 2025年8月25日  13:00~14:00
  • 開催形式: Zoomによるオンライン開催   (お申し込み後、参加用URLをお送りします)
  • 参加費: 無料
  • 定員: 10名

▼3回目のお申し込みはこちらから

席に限りがございますので、お早めにお申し込みください。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。

https://us06web.zoom.us/meeting/register/zeeKi01pSZ-FJ1hJJAOBHQ